本校初!ホームカミングデー開催決定!
投稿日 2012.06.20
プレ90周年『同窓会総会』
日時:平成24年11月3日(土)10時30分(受付10時~)
会場:横須賀高校体育館
ホームカミングデー『母校に帰る日』
・卒業生パネル講演会
・「専門部会交流会」および部活動交流会
日時:平成24年11月3日(土)13時30分 (受付13時〜)
会場:横須賀高校体育館、武道場、図書館、各教室
『懇親会』
日時:平成24年11月3日(土)18時 (受付17時30分〜)
会場:大同特殊鋼さつき館 TEL:0562-39-3877
☆名鉄太田川駅より西へ徒歩5分
[map z=”17″ w=”570″ h=”400″ maptype=”ROADMAP” address=”東海市大田町川南新田166″ marker=”yes” infowindow=”大同特殊鋼さつき館” markerimage=”https://google-maps-icons.googlecode.com/files/coffee.png” ]
会長挨拶
「創立90周年に向けて」
同窓会長 青木 忠彦(高26回生)
秋涼の候、同窓生の皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃は、愛知県立横須賀高等学校の発展、充実のためにご尽力賜り厚く御礼を申し上げます。
さて、愛知県立横須賀高等学校は、大正十二年に高等女学校として開校され、平成25年度で創立90周年を迎えます。
横須賀高等学校は、地域社会から期待される進学校として発展してまいりました。創立以来卒業生は2万5千余名におよび、各界での活躍は多岐にわたっております。これもひとえに、歴代教職員の皆様のご苦労と母校のために多大なご支援をいただいた同窓生の皆様のおかげと深く感謝しております。
私どもは、この90年の歴史を顧み、本校の益々の発展を期待して、同窓会、PTA、学校と一体となり創立90周年記念事業を計画しています。
- 学校の環境整備
- ホームカミングデー(母校に帰る日)
- ホームページの開設
- 部活動OB、OG会への位応援
今年は、プレ90周年を11月3日(土)に開催します。
今年のプレ90周年、来年の創立90周年に皆様のご参加をせつにお願い申し上げます。
最後に、横須賀高等学校、同窓会の更なる発展のため努力してまいりますので、皆様の賛同をいただき格別のご厚情を賜りますようお願い申しあげます。
校長挨拶
「同窓会総会とホームカミングデイ「母校に帰る日」に寄せて」
校長 森田 耕治(高25回生)
同窓会会員の皆様におかれましては、日頃より母校の教育活動に並々ならぬご理解とご支援をいただき、誠に有り難うございます。教職員を代表いたしまして、厚くお礼を申し上げます。
実は、私自身も横高25回生です。大学卒業後、昭和52年に新任の英語教師として母校に赴任して以来13年間、横高でお世話になりました。その後、常滑北高校、高校教育課に勤務し、旧常滑高校、天白高校の校長を勤めさせていただいた後、昨年4月、山田賢一校長の後任として、再び母校に着任いたしました。
ここで、私の目から見た現在の「横高の姿」を少し話させていただきます。校門からの坂道の両側の南京ハゼ、運動場の楠の大木、武道場の桜の古木、プール教官室横のメタセコイヤの巨木。この素晴らしい学校環境こそ、学校生活に安らぎを与え、伝統の重みを感じさせる横高の大きな財産です。
また、教室から聞こえる先生方の熱のこもった声、グランド・コート・体育館から聞こえる部活顧問の叱咤激励の声、これに応える生徒諸君の真剣な眼差し。この暖かい家族的関係又は師弟関係こそ、時代を超えて受け継がれてきた横高の大事な校風です。
さて、来年は、いよいよ創立90周年です。その前年にあたる本年は、学校関係者、同窓会役員、PTA役員から成る実行準備委員会での熱心な討議を通じて、プレ90周年事業として様々な事業の検討を進めていただいています。その中から、同窓会ホームページ開設、ホームカミングデー「母校に帰る日」と(職業別)専門部会交流会、部活動統一OBOG会、横高の環境整備など、盛りだくさんの企画がすでに動き出しています。
最後になりましたが、同窓会員の皆様には、この(プレ)90周年の機会に母校「横須賀」を懐かしく思い出していただくとともに、できれば足を運んでいただき、同窓生同士の絆をさらに深めていただければ幸いです。横須賀高校同窓会の益々の発展と同窓会員の皆様のご健勝、ご活躍をお祈り申し上げます。